mituba333’s blog

ペットとの楽しいおでかけを通じて、一緒に素敵な場所へ出かけるブログ。

2024-01-01から1年間の記事一覧

しがらき駅前陶器市にペットと一緒に見に行ってきました。

信楽駅前陶器市とは イベント会場情報 訪れ方 おすすめ商品 信楽駅前陶器市とは 春のしがらき駅前陶器市が信楽高原鐵道の「信楽駅」前で開催されます。 この人気のイベントは今回で30回目を迎え、特設会場には個性豊かな陶器がずらりと並びます。手触りや形…

葛城市にある石光寺に牡丹をペットと一緒に見に行きました

石光寺とは 中将姫ゆかりのボタンの寺 花が素敵なお庭 訪れ方 おすすめ商品 石光寺とは 約1300年前に建てられた石光寺は、天智天皇の勅願によって役小角が開山したとされています。 境内には奈良時代前期の塔の大心礎があり、平成3年の発掘調査で日本最古の…

明日香村にある岡寺にペットと一緒に参拝してきました。

岡寺とは 本堂 華の池 訪れ方 おすすめ商品 岡寺とは 岡寺は奈良県明日香村に位置し、飛鳥京や現在の明日香村役場の近くにあります。 創建当初は龍蓋寺という名前でしたが、地名に因んで「岡寺」と呼ばれています。 山号は東光山、院号は真珠院で、寺名は龍…

琵琶湖の湖中大鳥居がある「白髭神社」に行ってきました。

白髭神社とは 湖中大鳥居 本殿 訪れ方 おすすめ商品 白髭神社とは この神社は、湖中に朱塗りの大鳥居があり、国道161号をはさんで社殿が鎮座しています。 地元では「白鬚さん」や「明神さん」として親しまれ、近江最古の大社として知られています。 猿田彦命…

福井県敦賀にある氣比神社に参拝してきました。

氣比神社とは 日本三大木造大鳥居 本殿 訪れ方 おすすめ商品 氣比神社とは 氣比神宮は福井県敦賀市の中心部に位置し、越前国一宮として由緒ある神社です。 古事記や日本書記にもその存在が記され、七祭神が祀られています。 地元では親しまれる「けいさん」…

大峰本宮 天河大辨財天社(天河神社)にペットと一緒に参拝

天河神社とは 神楽殿(桧材 入母屋造) 五十鈴 訪れ方 おすすめ商品 天河神社とは 飛鳥時代に創建された天河大辨財天社は、奈良県における役行者ゆかりの寺社のひとつです。大峯開山の際に勧請され、弥山の鎮守として祀られました。弁財天は芸能の神であり、…

芝生広場 しあわせの森の芝桜を見に行きました。

しあわせの森とは たくさんの芝桜 展望広場 訪れ方 おすすめ商品 しあわせの森とは 山一面に段々畑のような小さな広場が広がっており、道の駅からは約300mの距離にあります。景色が素晴らしく、散歩にはちょうどいい広さの芝生が広がっています。 しあわせの…

大和民俗公園にワンちゃんと一緒にお散歩。

大和民泊公園とは 古民家集落 四季折々の花 訪れ方 おすすめ商品 大和民泊公園とは 大和郡山市に位置する大和民俗公園は、古民家を含む26.6haの広大な敷地で、野外博物館として公開されています。 古民家9軒15棟が移築・復原され、重要文化財や奈良県指定文…

淡路島七福神めぐり「智禅寺」007弁財天(学業の神様)

智禅寺について 心象的な仁王門 淡路島七福神めぐりについて 訪れ方 おすすめ商品 智禅寺について 弁才天さまは音楽の神とされ、音楽における和音と不協和音の重要性を象徴しています。 本尊は大日如来像で、修行道場として開かれ、地蔵菩薩像や寺宝の大般若…

淡路島七福神めぐり「長林寺」006福禄寿(長寿の神様)

長林寺について 長林寺のつかいだんじり 淡路島七福神めぐりについて 訪れ方 おすすめ商品 長林寺について 長林寺は、僧行基によって737年に創建され、本尊として十一面観音菩薩像を安置しました。 その後、菅原道真がこの地を訪れ、都を志す誓願を立てたこ…

淡路島七福神めぐり「護国寺」005布袋尊(幸福の神様)

護国寺について 心象的な仁王門 淡路島七福神めぐりについて 訪れ方 おすすめ商品 護国寺について 護国寺は、淡路島七福神の七番霊場で、「布袋尊」を祀り、家庭円満・和合を授ける寺。 行教上人によって開創され、布袋は夫婦円満や商売繁盛などのご利益があ…

淡路島七福神めぐり「万福寺」004恵美酒神(勇気の神様)

万福寺について ボケ除け祈願 淡路島七福神めぐりについて 訪れ方 おすすめ商品 万福寺について 宝亀年間に淳仁天皇の御陵と当麻夫人の墓守を勤める僧侶の宿坊として創建されたが、時代の変化に伴い廃退しました。 応永年間に賀集氏によって再興され、御陵の…

淡路島七福神めぐり「覚住寺」003毘沙門天(勇気の神様)

覚住寺について 健脚祈願のわらじ 淡路島七福神めぐりについて 訪れ方 おすすめ商品 覚住寺について 七福神霊場の本尊は毘沙門天で、インド出身の神であり、勇気や決断を授けるとされる。武神として戦国武将たちから信仰され、特に上杉謙信公がその生まれ変…

淡路島七福神めぐり「宝生寺」002寿老人(長寿の神様)

宝生寺について 宝生寺寿老人さま 淡路島七福神めぐりについて 訪れ方 おすすめ商品 宝生寺について 宝生寺は淡路島の七福神巡りのお寺として知られ、現在工事中で本殿での参拝はできませんでした。 この寺の七福神は、長寿を授ける寿老人を祀っています。 …

淡路島七福神めぐり「八浄寺」001大黒天(幸福の神様)

八浄寺について 八浄寺の大黒さま 淡路島七福神めぐりについて 訪れ方 おすすめ商品 八浄寺について 応永年間に開基された阿弥陀如来を有する寺が、後に盛奝上人によって再興され、八幡神社別当寺と合併して蓮台山八浄寺と改名された。七福神の総本山として…

明日香村の河津桜の丘に行ってきました。

河津桜の丘 高台で眺めも最高 河津桜とは 訪れ方 おすすめ商品 河津桜の丘 昔はみかん農家のみかん山だった場所が、10年前から河津桜の植樹が始まり、現在も続いている。 景色や通行を妨げないよう、不要な樹木は伐採され、近隣住民とのトラブルを避けるため…

京都にある城南宮に梅の花と庭園を見に行きました。

城南宮について しだれ梅と椿 中根金作氏の作庭 訪れ方 おすすめ商品 城南宮について 城南宮は平安遷都の際に創建され、1200年以上の歴史があります。家庭円満や厄除け、安全祈願のために全国から多くの人が訪れます。神苑ではさまざまな花が咲き誇り、巫女…

高取町のひな祭り「第18回 町家の雛めぐり」をワンちゃんと一緒に見に行ってきました。

町家の雛めぐり 街をあげてひな祭り イベント内容 訪れ方 おすすめ商品 町家の雛めぐり 毎年、高取ひな祭り開催されていましたが、今年が最終回となる「町家の雛めぐり」。今年も例年通り高取町の街道筋の町家、商店等にお雛様が展示されています。天段の雛…

郡山市にある源九郎稲荷神社に行ってきました。

源九郎稲荷神社について 有名な稲荷大社 源九郎稲荷神社の狐 訪れ方 おすすめ商品 源九郎稲荷神社について 豊臣秀長が郡山城に入り、高徳の僧・宝譽上人を招いて法説を聞いた。上人が白狐の姿で現れ、茶枳尼天を祀れば守護神になると語り、秀長が御堂を建て…

毎年楽しみにしている月ヶ瀬梅林に今年も行きました。

月ヶ瀬梅林について 梅まつり開催中 梅林公園 訪れ方 おすすめ商品 月ヶ瀬梅林について 月ヶ瀬梅林は大正11年に国の名勝地に指定され、1万本の梅が咲き誇ります。特に、月ヶ瀬湖と一緒に眺める斜面一面の梅林は絶景で、「奈良県三大梅林」の1つとされます。…

雨の中でしたが、郡山城跡も一緒に見てきました。

郡山城跡 逆さ地蔵 桜の名所(郡山城跡) 訪れ方 おすすめ商品 郡山城跡 郡山城は天正8年(1580年)に築城が始まり、豊臣秀吉の弟である秀長の時代に拡張されました。増田長盛の時代には堀の改修や土居の設置が行われました。しかし、関ヶ原の戦い後に徳川方…

奈良「大和郡山 盆梅展」にペットと一緒行ってきました。

郡山城跡の梅 盆栽展 盆栽展について 訪れ方 おすすめ商品 郡山城跡の梅 大和郡山城跡内には、しだれ梅をはじめとするさまざまな梅があり、江戸時代の「梅林門」に花を添えています。 同時に櫓の中で盆梅展も開催され、約120鉢の盆梅が展示されます。 風雪に…

いつも気になっていた神社「伊射奈岐神社」に伺いました。

伊射奈岐神社について 参道 境内社 訪れ方 おすすめ商品 伊射奈岐神社について 伊射奈岐神社は、楊本天満宮とも呼ばれ、文明年間に現在地に移転。寛正2年に興福寺大乗院主らが参拝し、天文22年に後奈良天皇も祈祷。創建年代は不詳だが、崇神天皇の時代に崇拝…

穴師坐兵主神社に参拝に伺いました。

穴師坐兵主神社について 参道 境内社 訪れ方 おすすめ商品 穴師坐兵主神社について 穴師坐兵主神社は奈良県桜井市穴師にある古社で、延喜式神名帳に名神大社・大社・小社の3社が集結した特別な霊験あらたかな神社である。 纏向まきむくという古代祭祀都市の…

相撲発祥の地「桜井市相撲神社」に行っていました。

相撲神社について お相撲の像 相撲神社の本殿 訪れ方 おすすめ商品 相撲神社について 垂仁天皇の時代に、大臣たちの提案で当麻蹴速と野見宿禰が天覧相撲で対戦し、野見宿禰が勝利し相撲の始まりとされた。 相撲神社や野見宿禰の墓があり、保田與重郎氏の尽力…

ペットと一緒に神秘的な龍穴神社奥の院へ

室生にある、龍穴神社の奥の院にいってきました。 パワースポットでも有名で、たくさんの方が参拝に来られています。 龍穴神社の奥の院について 龍穴神社の奥の院魅力 ペットフレンドリー 訪れる前の注意点 訪れ方 龍穴神社の奥の院について 龍にまつわる伝…

うちのわんちゃんのおすすめおやつご紹介

ワンちゃんには、与えるおやつに気を付けて、栄養価があり安全なものを選ぶことが重要です。 うちのワンちゃんが気に入って食べてるおやつリストです。 ささみやビーフのおやつ 全部食べられる、キャンディーみたいなかわいいポップスティック。 便利な個包…

橿原神宮と深田池にペットと一緒に行っていました。

橿原神宮について さざれ石 大きな絵馬 深田池 訪れ方 おすすめ商品 橿原神宮について 橿原は日本の建国の地であり、『日本書紀』によれば、神武天皇が九州から東に向かい、苦難を乗り越えて橿原宮を創建した場所です。 これが紀元元年で、約2,680年前のこと…

生駒山 寶山寺(生駒聖天)にペットと一緒行ってきました。

生駒山 寶山寺(生駒聖天)について 神秘的な自然物とお地蔵さん 絶景の奥の院 訪れ方 生駒山 寶山寺(生駒聖天)について 生駒山の中腹に位置する日本三大聖天のひとつです。 聖天はヒンドゥー教のガネーシャを起源とする歓喜天と同義。生駒は古くから霊場…

丹生川上神社 中社にペットと一緒に参拝してきました。

丹生川上神社 中社について 叶えの大杉・相生の杉 東の瀧 訪れ方 丹生川上神社 中社について 水神を祀る日本最古の社です。 日本最古の龍神を祀る丹生川上には、上社・中社・下社めぐりがあります。 前回紹介した、下社に続き今回は、中社に行きました。 叶…