mituba333’s blog

ペットとの楽しいおでかけを通じて、一緒に素敵な場所へ出かけるブログ。

京都にある小倉山二尊院に行ってきました。

小倉山二尊院とは

二尊院は小倉山のふもとにある紅葉の名所で、承和年間(834~848年)に慈覚大師が創建しました。釈迦如来阿弥陀如来を祀り、天台宗に属しています。境内には本堂や鐘楼などがあり、京都市指定文化財も多数あります。法然上人ゆかりの第十七番札所で、天皇の御分骨を納めた三帝陵もあります。

紅葉の馬場

二尊院の総門を抜けると、四季折々の美しい風景が広がる参道があります。約100メートルの参道にはモミジとサクラの木が交互に植えられており、秋には鮮やかな紅葉のトンネルが楽しめます。春は桜色、夏は深緑、冬は霜で輝く木々が見られ、どの季節も魅力的です。特に、石段の上から見下ろす参道の景色は格別で、一度訪れる価値があります。

本堂

二尊院の本堂は、平成の大改修で美しさを取り戻しました。この本堂は京都市指定文化財で、室町時代応仁の乱で焼失しましたが、1521年に再建されました。本堂には後奈良天皇の自筆による「二尊院」の扁額が掲げられています。2016年の改修では、約350年ぶりに壮麗な姿を取り戻し、歴史ある寺院の魅力が再び輝いています。訪れる価値のある、美しい再建を果たした本堂です。

 

 

訪れ方

 

maps.app.goo.gl

 

 

 

おすすめ商品

旅行先では急な雨で困る事もしばしば、コンパクトな傘は本当に助かります。